コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

千葉県中小企業団体中央会

お気軽にお問い合わせください。000-000-0000受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • 千葉県中央会とは
  • 組合設立・創業サポート
  • 組合等運営支援
  • 組合検索・リンク

令和2年度 バックナンバー

  1. HOME
  2. 『中小企業ちば』
  3. 令和2年度 バックナンバー
  • 202103

    令和3年3月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定(3月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

       事業継続計画(BCP)策定について
      (千葉県生コンクリート工業組合)

    • 【全国先進組合事例】

      組合共同ホームページ開設による不動産情報の発信
      (あきた不動産事業協同組合)

    • 【組合Q&A】

      理事の辞任届の効力について 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例
      :シフトアップ株式会社(八街市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (1月期)

    • 【中央会だより】

      商業四団体合同新春講演会開催
      千葉県中小企業団体事務局責任者協会 第14回通常総会開催
      令和2年度情報連絡員会議開催 他

    • 【インフォメーション】

      中小企業等事業再構築促進事業のお知らせ
      (経済産業省)
      災害発生時の心得~むやみに移動を開始せず、落ち着いた行動を~(九都県市)
      新型コロナウイルス感染症に係る派遣労働者の雇用維持等に関する要請(千葉労働局)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202102

    令和3年2月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定(2月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

       2020東京オリパラに向けたおもてなしの展開について
      ~組合オリジナル日本酒づくりの検討会~
      (千葉県旅館ホテル生活衛生同業組合)

    • 【全国先進組合事例】

      SDGsを活用した自立・循環型地域経済モデルの確立
      (丸重製紙企業組合)

    • 【組合Q&A】

      出席理事の一部が承認捺印しなかった場合の理事会議事録の取扱いについて 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例
      :有限会社髙橋製作所(市川市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (12月期)

    • 【中央会だより】

      ・本会創立65周年記念大会の表彰者のご紹介
      ・諸制度改正に伴う専門家派遣等事業に係る講習会を開催
      ・外国人技能実習制度適正化事業における適正化講習会を開催
      ・千葉県内商工3団体、新型コロナウイルス対策などを千葉県知事に要望

    • 【インフォメーション】

      ・令和3年3月千葉県立高等学校新規卒業予定者の雇用の確保等についてのお願い(千葉県教育委員会)
      ・緊急事態宣言を踏まえた追加支援策のご案内(厚生労働省)
      ・新型コロナウイルスに関連したいじめ・嫌がらせ等に係るQ&Aについて(千葉労働局)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202101

    令和3年1月号
    Contents【主な内容】
    • 【年頭所感】

      本会会長/千葉県知事/全国中央会会長/㈱商工中金千葉支店長

    • 【全国先進組合事例】

      産学連携、特許取得を通じた組合開発製品の差別化
      (茨城県コンクリート製品協同組合)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      圧倒的な顧客感動はこうして生まれる!
      ディズニーに学ぶホスピタリティ
      (千葉県中小企業団体事務局責任者協会)

    • 【協賛広告】

      謹賀新年

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (11月期)

    • 【活動予定】

      中央会の主な事業等活動予定(1月)

    • 【中央会だより/インフォメーション】

      本会創立65周年記念大会大会運営委員会を開催
      改正高年齢者雇用安定法が令和3年4月から
      施行されます
      (千葉労働局)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202012

    令和2年12月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定】

      中央会の主な事業等活動予定(12月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      組合と組合員相互間の会計と税務
      (千葉県室内装飾事業協同組合)

    • 【全国先進組合事例】

      スマート農業への挑戦~地元農業者との連携~
      (上越ICT事業協同組合)

    • 【組合Q&A】

      協同組合の複数代表制について他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例
      :株式会社寺田本家(香取郡神崎町)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (10月期)

    • 【中央会だより】

      第72回中小企業団体全国大会開催
      令和2年度千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰」
      令和2年文化の日千葉県功労者表彰

    • 【中央会だより/インフォメーション】

      令和2年度「新連携促進県大会」・「ものづくり成果事例発表会」開催
      新しい生活様式に向けた設備投資補助金 募集案内
      (千葉県商工労働部産業振興課)
      法人県民税法人税割の特例措置の延長について(千葉県)
      中小企業への“働き方改革/同一労働同一賃金”の法適用は2021年4月!!他(千葉労働局)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202011

    令和2年11月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定】

      中央会の主な事業等活動予定(11月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      今知っておくべき労務管理基礎
      (君津市測量設計業協同組合)

    • 【全国先進組合事例】

      静岡県の食の海外販路拡大を目指し共同でチャレンジ
      (富士山・輸出・販路拡大推進事業協同組合)

    • 【組合Q&A】

      理事会と代表理事との権限範囲について 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例
      :東京螺旋工業株式会社(市川市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (9月期)

    • 【インフォメーション】

      令和3年度 地域・中小企業・小規模事業者関係の概算要求等のポイント
      Go To Eatキャンペーンのお知らせ
      千葉県中小企業再建支援金 期間延長のお知らせ
      11月は「しわ寄せ」防止キャンペーン月間です。(千葉労働局)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202010

    令和2年10月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定】

      中央会の主な事業等活動予定(10月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      三方よしの「まちゼミ」事業の導入
      (八街駅南口商店街振興組合)

    • 【全国先進組合事例】

      廃棄麺類をフードバンクに提供し、食品ロスを軽減
      (本場さぬきうどん協同組合)

    • 【組合Q&A】

      監事の監査権限の範囲について 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例
      :株式会社村上製作所(佐倉市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (8月期)

    • 【ご案内】

      本会創立65周年記念大会 合同委員会開催
      千葉県商工労働部と千葉県中小企業団体中央会との意見情報交換会 開催
      令和2年度 ふさの国商い未来塾開講

    • 【インフォメーション】

      令和3年度 経済産業政策の重点(経済産業省)
      千葉県最低賃金改定のお知らせ(千葉労働局)他

    • 【会員だより】

      千葉県貿易協同組合サテライトオフィスのご案内

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202009

    令和2年9月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定】

      中央会の主な事業等活動予定(9月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      従業員の職場定着率向上を目指して、経営者が取り組むべき課題について
      (銚子水産加工連協同組合)

    • 【全国先進組合事例】

      情熱の結集 旬の味覚に付加価値を 地域に誇りと活力を
      (企業組合情熱市原ワンハート)

    • 【組合Q&A】

      期中移動のあった組合員に対する
      出資配当の計算について 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例 有限会社西村製作所
      (東金市)(令和2年6月期)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (7月期)

    • 【ご案内】

      中小企業組合士になろう
      ~事務局機能の強化は人材育成から~
      次世代育成支援対策推進センター(千葉県中央会)
      からのお知らせ

    • 【インフォメーション】

      新型コロナウイルス感染症関連の主な融資制度について

    •  
    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202008

    令和2年8月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定(8月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      消費税の軽減税率制度について(千葉県内会員組合)

    • 【全国先進組合事例】

      奈良の夜のにぎわい創出社会実験“みんなが喜ぶ夜市のモデル化”
      (奈良もちいどのセンター街協同組合)

    • 【組合Q&A】

      持分の譲渡加入について 他

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (令和2年6月期)

    • 【協賛広告】

      「暑中お見舞い申し上げます」

    • 【インフォメーション】

      家賃支援給付金に関するお知らせ(中小企業庁)
      新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)

    •  
    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202007

    令和2年7月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定他(7月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      キャッシュレスを販売促進に活かす!小企業者のための決済セミナー
      (千葉県内会員小企業者組合)

    • 【全国先進組合事例】

      地元メディアの活用による事業PRで、組合事業強化
      (広島県学習塾協同組合)

    • 【組合Q&A】

      役員に対する損害賠償責任について 他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例:スズキ機工株式会社
      (松戸市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (5月期)

    • 【中央会だより/インフォメーション】

      第64回通常総会開催 他

    • 【インフォメーション】

      令和2年度第2次補正予算の概要について(経済産業省)
      千葉県 新型コロナウイルス感染症対応特別資金について(千葉県商工労働部経営支援課)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202006

    令和2年6月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定(6月)他

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      インボイス制度について(千葉家電事業協同組合)

    • 【全国先進組合事例】

      地域課題に挑む社会貢献型ポイントカード事業
      (協同組合柴波町ポイントカード会)

    • 【組合Q&A】

      理事の利益相反取引について他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例:サンレイ工機株式会社
      (市川市・白井市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (4月期)

    • 【インフォメーション】

      新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ
      (経済産業省・中小企業庁)
      千葉県中小企業再建支援金のご案内雇用の維持
      及び多様な人材の確保等についてのお願い

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202005

    令和2年5月号 
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      中央会の主な事業等活動予定(5月)

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      商店街間の連携促進による集客力向上に向けた調査・研究・事業について
      (幕張ベイタウン商店街振興組合)

    • 【全国先進組合事例】

      生きづらさを抱えた人が、安心して働ける仕組みを作る
      (企業組合Weneed)

    • 【組合Q&A】

      新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた中小企業組合の総(代)会の対応について他

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例:マルヤス機工株式会社
      (八街市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (3月期)

    • 【中央会だより】

      令和元年度設立認可組合

    • 【インフォメーション】

      持続化給付金に関するお知らせ(経済産業省)
      中小・小規模事業者の皆様向け
      通勤削減・人と人との接触削減のお願い(経済産業省)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

  • 202004

    令和2年4月号
    Contents【主な内容】
    • 【活動予定/トピックス】

      令和2年度中央会の主な活動予定 ほか

    • 【チャレンジ組合ちば ~連携支援の現場から~】

      IT環境整備・IT活用による組合員の販路開拓研究会
      (臼井ショッピングセンター協同組合)

    • 【全国先進組合事例】

      モバイルクレジット端末の導入とソフトウェア開発で消費者ニーズに対応
      (協同組合NICE新潟)

    • 【組合Q&A】

      財産目録と剰余金処分(又は損失処理)案について

    • 【シリーズ「躍進企業」】

      ものづくり補助事業成果事例:株式会社平田精機
      (鎌ケ谷市)

    • 【景 況】

      情報連絡員報告を中心とした県内の中小企業動向
      (2月期)

    • 【ご案内】

      総会前後の組合事務手続きの流れ
      /通常総会の開催要項 ほか

    • 【中央会だより】

      令和2年度中央会の事務局体制と人事
      /令和元年度中小企業組合検定試験合格者発表

    • 【インフォメーション】

      新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持等に対する配慮に関する要請
      (千葉労働局)
      治療と仕事の両立支援が始まっています!
      (千葉産業保健総合支援センター)

    ページ一括ダウンロードはコチラacrobat

    続きを読む →

『中小企業ちば』

  • 令和4年度 バックナンバー
  • 令和3年度 バックナンバー
  • 令和2年度 バックナンバー
  • 平成31年度/令和元年度 バックナンバー
  • 平成30年度 バックナンバー
  • 平成29年度 バックナンバー
  • 平成28年度 バックナンバー
  • 平成27年度 バックナンバー
  • 平成26年度 バックナンバー
  • 平成25年度 バックナンバー
  • 平成24年度 バックナンバー
  • 平成23年度 バックナンバー
  • 平成22年度 バックナンバー
  • 平成21年度 バックナンバー
  • 平成20年度 バックナンバー
  • 平成19年度 バックナンバー
  • 平成18年度 バックナンバー
  • 平成17/16/15/14年度 バックナンバー【Acrobat型式】
  • 千葉県中央会とは
  • 本会の概要・組織図・事業
  • アクセス
  • 本会の補助事業
  • 組合に対する支援策等
  • 官公需対策
  • 本県の中小企業政策(Link)
  • 国の中小企業支援策(Link)
  • 県の中小企業支援策(Link)
  • 千葉県中央会定款
  • 個人情報保護について
  • サイトマップ
  • 協同組合・企業組合 設立・創業
  • 協同組合の設立について
  • 協同組合の概要・事業
  • 協同組合と一般社団、
  • NPO法人等との違い
  • 協同組合の設立手続き
  • 発起人の仕事
  • 設立によくある質問
  • 企業組合の設立について
  • 企業組合の概要・事業
  • 企業組合とNPO法人、
  • 会社等との違い
  • 企業組合の設立手続き
  • 発起人の仕事
  • 設立によくある質問

  • 組合支援策及び先進事例
  • 組合に対する支援策等
  • 先進事例
  • 協同組合・企業組合
  • チャレンジ組合
  • 組合等運営支援
  • 様式集ダウンロード
  • 決算関係書類作成
  • 届出・登記・定款変更・議事録
  • 組合運営Q&A
  • 消費税早わかりQ&A
  • メール活用法
  • 『中小企業ちば』
  • 組合に対する支援策等
  • 先進組合事例集
  • チャレンジ組合ちば
  • 【全国】先進組合情報
  • 共済制度
  • 保険制度
  • 組合検索・リンク
  • 業種・所在地・形態別検索
  • 組合一覧
  • ホームページ開設組合一覧
  • リンク登録・規約について
  • 【全国】組合WEB検索
  • 他県中央会
  • 国の関係機関
  • 県の関係機関
  • 千葉県青年中央会
  • 千葉県レディース中央会
  • 千葉県異業種交流融合化協
  • 千葉県官公需適格協
  • 千葉県事務局責任者協会
  • 千葉県中小企業組合士会
千葉県中小企業団体中央会
〒260-0015 千葉市中央区富士見2-22-2千葉中央駅前ビル3階
TEL 043-306-3285(設立支援部)
TEL 043-306-3284(商業連携支援部)
TEL 043-306-2427(工業連携支援部)
TEL 043-306-3282(経営支援部)
TEL 043-306-3281(総務部)
FAX 043-227-0566(全部署共通)

Copyright © 千葉県中小企業団体中央会 All Rights Reserved.

MENU
  • 千葉県中央会とは
  • 組合設立・創業サポート
  • 組合等運営支援
  • 組合検索・リンク
PAGE TOP