関東半導体人材育成等連絡会議 全体フォーラムの開催について

 関東経済産業局では、令和5年度より、広域関東圏における半導体人材の育成・確保等に向けた取組を地域の産学官関係者が検討・実施するため、「関東半導体人材育成等連絡会議」を開催しております。

 この度、連絡会議の一環として、広く半導体人材育成等に関する情報を共有し、機運の醸成や参加者間の交流促進を図るため、全体フォーラムを開催いたします。

 本フォーラムでは、我が国における半導体政策の動向を説明するほか、各機関より半導体人材育成等の取組についてご紹介します。フォーラム後には交流会も予定しておりますので、この機会を情報の入手や交流を深める場として是非ご活用いただけますと幸いです。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

<開催概要>

■日時

10月29日(水)15:00~17:10 ※17:30~交流会(希望者のみ)

■場所

Otemachi One タワー 18階セミナールーム1&2(東京都千代田区大手町一丁目2番1号)https://otemachi-one.com/access/

■定員

130名 (現地のみ)
■対象

広域関東圏に立地する企業、自治体、教育機関、その他関係団体等の皆様

■費用

無料 ※交流会費は別途3,500円徴収いたします

■内容

    1. 政府による政策説明

  • 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 デバイス
  • 半導体戦略室 係長 酒井 一輝
  • 関東経済産業局 地域経済部 デジタル経済課 課長 三枝 徳行

   2. 各機関による取組説明

  • 株式会社レゾナック・ホールディングス 経営企画部 政府渉外担当部長 高山 翔太郎 氏
  • 東京科学大学 工学院電気電子系 教授 西山 伸彦 氏
  • 一般社団法人RISE-A 事務局長 中沢 潔 氏
  • 群馬県 産業経済部 未来投資デジタル産業課 主事 三木 大輝 氏

■お申込み

以下のURLまたは添付のチラシに記載のQRコードよりお申し込み下さい https://forms.office.com/r/PbHp0qf0hT

■申込締切
10月23日(木)17:00

■お問合せ先

経済産業省関東経済産業局デジタル経済課 bzl-kanto-semiconductor@meti.go.jp

                                                         TEL:048-600-0284

※貴社のセキュリティ環境等でお申込フォームの利用ができない場合は、上記連絡先までメールでご連絡いただけますと幸いです